忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アイデア ドアロック 東急ハンズ

アイデア ドアロックがガリレオ脳研で紹介されてました。

東急ハンズで買えるそうな(^^)

東急ハンズのネット通販「ハンズネット」

電力不足の今、電子ロックじゃ心もとないですからね(`・ω・´)

京都音楽博覧会2011 チケット

京都音楽博覧会2011のチケット先行抽選が受付中です。

>>京都音楽博覧会2011 チケット
icon

日程は2011年9月23日(金)を予定しているとか。

祝日なので昼からです。

出演者や時間帯などはこんな感じ。

開場10:30(予定) 開演12:00(予定)
会場:京都梅小路公園・芝生広場
出演者:くるり、細野晴臣、斉藤和義、フジファブリック、10-FEET、マイア・ヒラサワ

楽しみですね(^^)

pps 電力

[電力融通] ブログ村キーワード

pps 電力ってのが話題になってたんだけど、

これは特定規模電気事業者の略で、

自家発電を売る業者さんのことらしい。

んで、電気を売るためには経済産業省に届出が必要らしい。


自家発電というと小さいイメージがあるかもしれないけど、

普通に大きな企業ばっかりなので、

消費者保護のために一般家庭では契約できないのだとか。。。


いや、たしかに消費者契約法が必要とされることからもわかるように、

一般家庭では交渉に不利なことが多いのは事実だろうけどさ。

一律に契約できないとしてしまうのはいきすぎじゃないのか?


結局、電力の自由競争を防ぐための、

電気利権を守るための措置なんじゃないのかという疑問が出てくる。


まあ、そこはあえて突っ込まないとしても、

今必要なのはこの制限を撤廃し、

同時に一般家庭と企業の情報格差をうまく橋渡しして

トラブルを回避できるような制度をすみやかに構築することだよね。


まじ今年の夏は暑すぎて死にそうですから(;´Д`)


PR