Googleがより日本の利用者に適したサービスをするため、
検索結果に川柳を表示するという機能を追加しました!
詳細を引用しますね。
『東京 R&D センターでは、より日本に適したサービスを提供するため、日本の文化に関する研究を行っています。その一環として、昨年より俳句/川柳の自動生成技術を研究してきました。瞬間を切り取り、短い表現に落とし込むという俳句/川柳の作成に必要な作業は、従来コンピュータにはできないと考えられていたものです。しかし本日、Google が新しく開発した CADIE テクノロジーを利用することで、みなさまに川柳をお届けすることができるようになりました。』
すげー!!
しかも今後は「ユーモアセンスの向上」、「日本の景観知識の拡充」、「心情描写力の強化」
を予定しているそうですよ。
さすがグーグル先生、日本のワビサビを理解していますね。
という、Google先生のエイプリルフールネタですw
個人的には、ベータテスターのコメントがツボでした。
いいなあ、こういう馬鹿げた遊びはw
エイプリルフール参考URL:
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/01/news030.html