http://ichigodiary.blog.shinobi.jp[PR]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://ichigodiary.blog.shinobi.jp/Entry/1128/残暑見舞い 時期
残暑見舞いの時期がいつからなのか気になって調べたら、
立秋以後ということで今日からは残暑見舞いですね。
ちなみに昨日までは暑中見舞い。
こういう日本人らしい風習は
ぜひ後世にも残しておきたいものです。
http://ichigodiary.blog.shinobi.jp/Entry/1079/pps 電力
[電力融通] ブログ村キーワードpps 電力ってのが話題になってたんだけど、
これは特定規模電気事業者の略で、
自家発電を売る業者さんのことらしい。
んで、電気を売るためには経済産業省に届出が必要らしい。
自家発電というと小さいイメージがあるかもしれないけど、
普通に大きな企業ばっかりなので、
消費者保護のために一般家庭では契約できないのだとか。。。
いや、たしかに消費者契約法が必要とされることからもわかるように、
一般家庭では交渉に不利なことが多いのは事実だろうけどさ。
一律に契約できないとしてしまうのはいきすぎじゃないのか?
結局、電力の自由競争を防ぐための、
電気利権を守るための措置なんじゃないのかという疑問が出てくる。
まあ、そこはあえて突っ込まないとしても、
今必要なのはこの制限を撤廃し、
同時に一般家庭と企業の情報格差をうまく橋渡しして
トラブルを回避できるような制度をすみやかに構築することだよね。
まじ今年の夏は暑すぎて死にそうですから(;´Д`)
http://ichigodiary.blog.shinobi.jp/Entry/1022/メガネ21 評判
[メガネ21] ブログ村キーワードメガネ21の評判が凄いことになってますね。
がっちりマンデーやカンブリア宮殿で会社が紹介されたこともあり、
その革新的な経営手法に注目が集まっています。
海外から学者が視察に来ることもあるとか。
そんなメガネ21の経営手法をビジネス書にしたのがこちらです。

この斬新な手法をもっと多くの会社が取り入れればいいのに。
PR